untitled_08/02/2025

  •  
  •   
  •   Category:

社会的適応能力が著しく低下しているので、メールの返事とかは遅くなっててすんません。でもエクセル仕事とかはしてますですよ。

魔女がいっぱいを観る。アンハサウェイはもとから顔が怖いもんな。魔女姿がハマリまくりで、魔女の集会シーンは本当に白眉。単純に子供向けってわけじゃないと思うけど、展開が単調ではあるんだけど、最後どうすんのかなと思ったらネズミのままとは。。1990年版もあとで見てみよう。

untitled_08/03/2025

  •  
  •   
  •   Category:

市民のお勤めをするのをすっかり失念していました。。たぶん(?)仙台市民になってから初めてかも。大学にいて気づかなかった。

こういう日付に関することを真剣に考えないようになるって、老化なのかもしれないし、精神的な不調なのかもしれないし、たんに暑さにやられているのかもしれないし...みたいな。

Midjourneyはあんまり言うこと聞かないしな。

untitled_08/04/2025

  •  
  •   
  •   Category:

いろんな諸問題の着地をみつつ、それらとはまったく別に午後から共同研究の提案その2など。全員で共通の見解を持てたので、あとは形にしていきたい。ついでに印刷物も作りたいなあ。

その打ち合わせの後に、Aさんから美味しいケーキを振る舞っていただいて、ご馳走になり候でございます。学生の分までいただいて感謝であります。僕のは桃のロールケーキでした。

昨年度(というか、ついこのあいだ)卒業したKくんが見積もりを作ってくれて、こちらの希望も存分に汲んでもらって、ありがたや。。

戦いは数だよ...とドズルも言っているのでヨシとする。ひさびさに男子多めかも。SHINOLAB全体では男女半々くらいになるのかな。こちらで提供する質・量は下げずに、自分のウェルネスも追求したい気持ち。

20250804_peach_roll_cake.jpg

untitled_08/05/2025

  •  
  •   
  •   Category:

附属高校の希望生徒さんを対象にしたイベントDay。後半、けっこう慌ただしくなっちゃって、やっぱりもう1時間あってもよかったかな...と思いつつ、このギリギリくらいがちょうどいいかも。Hさんと院生Mさんにも手伝ってもらって感謝であります。

これで盆前の主要なミッションは終わりかな。前期はずっと忙しくて、自分の制作とかTICとかに向き合えなかったけど、少しずつ取り戻さなくては。。(と思っているのは事実だけど、実行できるのかは自分の人間力にかかっているですな。)

untitled_08/06/2025

  •  
  •   
  •   Category:

いわゆるレイアウトにおいて、やっちゃダメなことをナチュラルにやってるんだけど、こういうのってお伝えしてあげた方がいいのかな。ちょっとドイヒーな感じがする。この場合、育つの待つとかではないと思うんですよね。味といえば味なのかもしれないけど。。という思いなど。でも、誰かしっかりできる人を(外部から)呼ぶべきなんじゃないかな。

昨日、生協で買っておいた食材(夏野菜と牛肉)で白ワイン蒸し焼き的な何か。地味に美味い。久々にご飯も炊いたので、オンザライス...で。

後になって誤変換に気づくも、まあいいですよね。ははは。

サラリーマン・バトル・ロワイアルを観る。インスタで流れてきてなんか面白そうと思ったけど、ちょっとハズレだった。微妙に有名な人がでてるのが、いいのか悪いのか。。オチも驚きがないしな。

untitled_08/07/2025

  •  
  •   
  •   Category:

もう僕はチャット野郎だな。

いつもいくスーパー(SEIYUね)の前に保育所があるのですけど、仕事を終えたと思われる職員のみなさんが、保育所の門の前で名残惜しそう(?)に立ち話をしているんですよね。僕がスーパーに入る時も立ち話をしていて、僕がスーパーから出てきても立ち話をしていて、なんていうか、いいからそのまま飲みにでもいきなさいよ...と思ってしまうわけです。

MEMORIA メモリアを観る。長回しが過ぎますな。ほんとに過剰な長回しで、見ているこっちが不安になってくるですよ。仮死状態にしても会話劇にしても、これ失敗したらどうなんだろう的な気持ちになって、かえって劇に集中できない。。解釈はなんとも難しいけど、二人目のエルナンが出てきたあたりで、現実ではなくて何かに込められた記憶を垣間見ているんだろうなという感じ。(藤子・F・不二雄の「どことなく なんとなく」的な...)

映画自体とは別に、アマプラは仕様が変わったのか、映画のエンドロールが始まると同時におすすめ映画を羅列して表示するの、やめてほしいな。どっかで設定できるのかな、これ。

untitled_08/08/2025

  •  
  •   
  •   Category:

盆前の最後の日だったので、今日もまたチャット野郎にプラスして、掃除野郎にもなりました。自室がちょっとは片付いたのでヨシ。

マルちゃん焼そばについている粉末ソースは(全部使うと塩っぱいので)どうしても余っちゃいますな。冷蔵庫になんかいっぱいあるですよ。

ウォー・オブ・ザ・ワールドを観る。むむ...思ってたのと違う、と言うのはさておき、リアリティーなんて求めたらどうしようもないけど、それにしたって全部の登場人物の動きが軽過ぎて、ちょっと興醒め。